2013年10月27日日曜日

自宅建設その10・間取り決定

見積の最終的な打ち合わせと聞いていたので、
本当はこの回の打ち合わせですべてを決める物だと思っていました。

ですが、間取りの決定と主な建具や建築材料の決定だけで
○内装のクロス
○キッチン・ユニットバスシステム・洗面台
○電灯・コンセント
○外壁・瓦・サッシ等の色
等々詳細はまた後日に成り、この辺りは種類が沢山あるので
使用するメーカーと材料のグレードのみの選定位でした。

この打ち合わせで見積を行うので、予算の都合上泣く泣く削除した項目も有りますし
グレードも変更した所も有ります。

最終間取りは下記の様になりました。
大きく変更した所は画像右に記します。

1F最終間取り
①納屋のロフトは無くしました。
 但し、後々設置できる様にしてあります。

②リビング南面の大窓の仕様変更。

③キッチン北側の廊下をキッチン部に変更。
 食器棚等を設置

④階段下収納の屋外からの扉を無くしました。

⑤勝手口上部の庇を無くしました。

⑥立面図で詳細を書きますが、屋根材の変更
 で柱の位置や本数・壁等変更




2F最終間取り

○2Fはほぼすべて変更無し
















立面図

①屋根をガルバリウム鋼板から平瓦へ変更
 平瓦の方が重く柱の位置や本数が変更に
 なるが、
 価格が安いのでトータルでコストダウンに成る
 












結局1Fに価格のほぼすべてをつぎ込んでいたらしくコストダウンは1Fに集中しました。
でも、1Fの③の変更はデットスペースだった廊下の良い使い方ができたと思います。

本当は勝手口の位置をコンロの横では無くずらした位置にしたかったのですが、そうすると収納
スペースが無くなるので、そのままの位置に落ち着きました。

間取りや全体的な方向性が決まり、次の打ち合わせで見積を頂きました。
金額は

約¥26,000,000

一応予算額イッパイの金額に抑えて頂きました。

土地と合計すると

土地・約¥10,000,000
家  ・約¥26,000,000

合計¥36,000,000

になりました。

土地の購入と家の建設が一年離れているので、手続き等倍に成るそうです。
この辺も含めて、自宅を建てる場合は考えなければならないと思います。

投稿順の時系列がバラバラなので下記リンクは時系列順に投稿リンクが張って有ります。
自宅建設・時系列まとめへ


0 件のコメント:

コメントを投稿